クラブがThe Arsenal会員向けに販売しているチケットとは異なり、Arsenal Japanは公式サポーターズクラブ枠のチケット手配をしています。
個人情報保護法を理由に第三者からの問い合わせには応じてもらえませんので、The Arsenalに関することについては直接Arsenalのボックス(チケット)オフィスまでご本人がお問い合わせください。
チケット争奪戦が熾烈を極めており、The Arsenalでのチケット購入はチケット購入スキームメンバーであるシルバー会員であっても困難な状況です。
Arsenal Japanはホーム全試合の観戦チケットを一定数入手することが可能ですが、入手可能な枚数を申込枚数が超えると全員分のチケットを手配することができません。
チケット入手がArsenal Japanへの入会の条件なのであれば、私達はチケットの手配を保証することはできませんので、クラブレベルのチケットを購入するなど別の方法で入手してください。
(クラブレベルのチケットを含む観戦チケットの日本公式代理店はありません。販売している場合は違法ですので、ご注意ください)
Q:
日本国外在住の日本人ですが、Arsenal Japanへの加入は可能ですか?
A.
海外の住所での登録も可能です。
Q:
日本国籍以外でも入会は可能ですか?
A.
日本在住の方であれば国籍は問いません。
ただし、Arsenal Japanは日本語以外のサービスを提供していないため、日本語が理解できない方の入会はお勧めできません。
Q:
入会手続きを済ませてどれくらいで会員になれますか?
A:
入会申込フォームを送信し年会費をお支払いいただいた後、2週間以内に会員番号と会員専用HPのパスワードをメールします。
3週間を過ぎてもArsenal Japanからの連絡がない場合は、お手数ですが コチラ までご連絡下さい。
Q:
会員数を教えてください。
A:
Arsenal Japanは、ほぼ1年を通して会員を募集しているため会員数は常に変動しています。
会員向けにはシーズン終了後に行うアニュアル・ジェネラル・ミーティングでArsenal Japanについての報告をしています。
チケットを購入した場合、どのようにして受け取るのですか?
ホーム戦のチケットはPDFにて登録メールアドレスへ送付します。
アウェイ戦のチケットは、試合の種類にかかわらず全て英国の滞在先に郵送します。
チケットの申込期限を教えてください。
プレミアリーグホーム戦は試合の約2ヶ月半前、アウェイ戦は1ヶ月半前、その他の試合については会員専用サイトで随時お知らせします。
なお、チケット申し込みを受け付けた全員の観戦チケットを手配できる保証はありません。
観戦する際の座席はスタジアムのどの辺りになりますか?
公式サポーターズクラブ枠は、クロックエンド(南側ゴール裏)のローワー(1階)とアッパー(3階)とホームスタンド(ウェストスタンド)ローワー(1階)に設けられています。
シルバー枠で割り当てられたチケットは全てローワーを割り当てられますが、クロックエンドまたはウェストスタンドの希望を出すことはできません。
同行する家族や友人のチケットも一緒に購入できますか?
チケット申込は各会員ごとに申込フォームを送信してください。
試合観戦を予定しているので、チケットが取れるのならArsenal Japanへ入会しようと思っています。
規約で述べているように、Arsenal Japanはチケット確保の保証をすることができませんので、ご了承ください。
(注)
年齢が高校生以下なのですが、現地での試合観戦を予定しています。チケットを購入することはできますか?
未成年のみの観戦チケット申込は受け付けませんので、申込の際は保護者となる会員のフルネームを別途ご連絡ください。
友人と一緒に観戦へ行くのですが、隣の席にしてもらえますか?
チケット割当が可能な場合、割当保証連絡後にその旨ご連絡いただければ可能な限り対応しますが保証はできません。
The Arsenalで購入したチケットをキャンセルしたいので、方法を教えてください。
The Arsenalのメンバーシップカードが届きません。
Arsenal Japanはクラブが運営しているThe Arsenalとは異なる方法でチケットを手配しています。ご自分で手配したチケットに関する質問やキャンセルなどは、直接クラブのボックスオフィス(チケットオフィス)へお問合せください。
注)個人情報保護法を理由に第三者が問い合わせても対応してもらえません。
クラブレベルのチケット購入はできますか?
一般的にコーポレート(企業接待用)と呼ばれるクラブレベルのチケット手配は行っていません。
公式サポーターズクラブが活動する目的のひとつである「スタジアムで試合を観ること」や「他のサポーターと一緒にチームを応援する」とは観戦目的が異なり、クラブのチケット販売の管轄もボックス(チケット)オフィスではなく、ホスピタリティ(サービス)部門であるためです。
(Arsenal Japanはボックスオフィスを通しての観戦チケット手配のみを行っており、将来的にホスピタリティ用のイベントチケット手配をする予定はありません)
ホスピタリティのチケットを購入希望の場合は以下のリンクから直接クラブのホスピタリティ部門へお申し込みください。
Arsenal Platinum Membership & Season Ticket | Arsenal FC
クラブレベルのチケットは海外(英国外)の指定代理店からも購入可能です。
Overseas ticket access | Tickets & Membership | News | Arsenal.com
注)
22-23シーズンより海外公式代理店が4社に絞られ、23-24シーズンからの公式代理店は Champions Travel と Travel Connection の2社のみです。
その他の(旅行)代理店からの購入は全て違法です。
なお、公式代理店契約を結んでいる日本の(旅行)代理店はありません。
チケット購入に関する追加説明
1.
チケットの値段は対戦相手によってカテゴリーに分けられています。 カテゴリーについてはArsenal.comのチケットページを参照してください。
2.
23-24シーズンから英国内の公式サポーターズクラブ会員はチケット申込をする際The Arsenalの会員であることが条件となりましたので、在英会員がチケット申込をする際は種類に関わらずThe Arsenalの会員である必要があります。
3.
観戦チケットの代金はホーム、アウェイ共に指定の口座にお振込みください。
(現時点ではクレジットカードでのお支払いは受け付けていません)
4.
観戦チケットは買い取りです。
(悪天候により試合が延期になった時など、予測不可能な外的要因により試合観戦ができない場合のみキャンセルに応じます)
その他の質問
Q:
メールアドレスを持っていません。
A.
利用者がいないため、Arsenal Japanは19-20シーズンをもちまして郵便での対応を中止しました。
メールアドレスをお持ちでない場合は、GoogleやHotmailなどのフリーのメールアドレスを取得していただくようお願いします。
Q:
イギリスのオフィシャルサポーターズクラブへ入会したいので、入会方法を教えてください。
A:
クラブが運営しているチケット購入スキームも兼ねているThe Arsenalに入会ご希望の場合は、クラブの公式サイトからお申し込みください。
その他の公式サポーターズクラブへ入会ご希望の場合も公式サイトに各国のサポーターズクラブのリストが掲載されていますので、そちらから入会したい国のサポーターズクラブへお問い合わせください。
Q:
ロンドンで選手に会いたい(サインが欲しい)のですが、どこに行けば会えますか?
A:
Arsenal Japanはサポーターが一緒になってチームを応援するための活動を認められている団体であり、選手達のプライベートに関わる質問にはお答えできません。ご了承ください。
Q:
Arsenalの練習を観に行きたいので、練習場の住所を教えてください。
A.
Arsenalのトレーニングは完全非公開で行われているため招待されない限り見学することはできません。
私達はチームを応援するための公式サポーターズクラブですので、ストーカー行為を増長するようなアドバイスはできませんので、ご理解ください。
上記の「よくある質問」に答えが見つからない場合のみお問い合わせください。