イギリス時間の22日(月)夕方に23日(火)締切で、公式サポーターズクラブ会員からの応援ビデオメッセージを募集しているとクラブからメールが届きました。
時間がなさ過ぎて「せめてあと数日早く言ってくれたら…」と思わないでもないですが、クラブからの突然の連絡にどれだけ迅速に対応し食らいつくのかで本気度を示すことができると思うので、動画なんて撮影している余裕がない方もいらっしゃると思いますが、できれば無理をしてでもメッセージ動画を送っていただけると本当に嬉しいです。
動画の条件は以下のとおりです。
・背景は何もない白
・動画の長さは10秒
・動画は横長(ランドスケープ)で録画
・明るい部屋で撮影
・ある程度の高画質であること
・撮影中は録画機器が固定されていること
(ゆらゆら揺れる動画は不可ということです)
長さが10秒と決まっているので、英語ができない方でも Comon you, Gunners! Comon! と2~3回叫べば10秒になっていまいます。
簡単なチャントの We love you, Arsenal, we do!を歌ってみましたが、10秒に収めようと思うとかなり早口で歌わないといけません。
日本から声援を送ります!とかなどのメッセージももちろんウェルカムなので、ぜひぜひ動画を送ってください!
(あまりにも時間がないので、送るサポーターは少ないと思うのです)
今回はクラブ主催なので、テレビで放送されることはなく、試合当日にスタジアムのスクリーンに映し出されます。
(ので、本当に流したかどうかは分かりませんが、テレビで応援しているサポーターがたくさんいることを感じて欲しいと思います)
クラブから届いたメールには2件のお願いが書いてあったのですが、ひとつめはアッパー(3階席)に横2メートル x 縦1メートル以上の横断幕を保有する公式サポーターズクラブの横断幕を送って欲しいという要請で、日本から送っても締め切りに間に合わないので、せめてたくさんの動画メッセージを送り届けたいと思っています。
(私の手元にあるフラッグはクラブの規定よりも小さいのですが、そちらは受け付けてもらえることになったので、明日、速達でクラブ宛に送ります)
動画の送付先:
chairperson@arsenal-japan.com
件名: 動画メッセージ
内容: 必ず会員番号とフルネームを書いてください。
添付ファイルにするには重すぎるかもしれないので(画質を落とさないで欲しいという要求もありますし)、その場合は共有できるフォルダなどのURLをメールにて送ってください。
こちらでダウンロードして一つにまとめます。
最後に…
私に見られたら恥ずかしいと心配する必要はありません!
6月に入ってずっと忙しく、リーグ再開でいろんな要求が届いているので、そちらの対応をするのに精一杯なので他人がどんな動画を作ったのかを覗く余裕はありませんので!!(笑)
1人でも多くの会員が動画メッセージを送ってくれることを祈っています!
これはクラブへの愛を示すボランティアですよっ!!!